Top > Access > Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編 | |
緒方 典子 ソシム 2004-12 売り上げランキング : 12567 おすすめ平均 Access VBAを学ぶ最初の一冊に最適! 語りかけるような 著者のホームページも参考に Amazonで詳しく見る by G-Tools |
このシリーズは三冊ありますが、「入門・基礎編」のこの本は、半分くらい「データ型」「変数」「配列」「条件分岐」「繰り返し処理」など、VBAに限らずプログラミング全般に共通する基礎について書かれています。
この辺りは、他言語でプログラミングをしたことがある人には必要がないかもしれませんが、緒方さん独特の切り口で説明してくれてますので、また違った考え方ができるようになり応用力がますかもしれません。
ADOやDOAについては、他言語では経験していませんの役に立ちました。
プロシージャの説明もAccessで初めてでしたので、役に立ちました。
すぐに使えるTIPS集ではなく、データベースとは何か、プロシージャとは何かということの説明から始まりますので、よくある「できるけどわかんない」ではなく「わかったから、何か作ってみたい」と思わせる本です。
Access VBAプログラミング開発工房 入門・基礎編
投稿日:2007年04月09日|カテゴリー:Access
関連記事はカテゴリー・アーカイブから→ カテゴリー「Access」のアーカイブ
カスタム検索
Sponcerd Link
免責事項
当サイトに掲載されている情報に関しては、正確な情報になるよう細心の注意を払っておりますが、その信用性、正確性、妥当性等について保証するものではありません。当サイトおよびそのリンク先のサイトに掲載されている情報等により生じたトラブル並びに被った損害については、当サイトは一切の責任を負いかねます。