Top > その他 > UFJカードをかたるフィッシングがまたも出現,カード情報を盗む
UFJカードをかたるフィッシングがまたも出現,カード情報を盗む
僕のメールアドレスにも届いていました。
今回のフィッシング詐欺は、UFJカードのユーザーをターゲットとしているそうです。
偽メールは、英語で書かれたHTMLメールで、件名は「UFJ Card(Mitsubishi UFJ Financial Group)」となっています。
メールでは、文中のリンクからWebサイトにアクセスし、個人情報(カード番号や暗証番号など)を入力するよう要求。入力しないと、カードが利用できなくなるとしている。
このメールはOutlook Expressのプレビュー画面では、上にあるバーに「このコンピュータが送信者に識別されることを予防する為に、画像がブロックされています。画像をダウンロードするにはここをクリックしてください。」と表示されています。
もちろん僕は画像をクリックしていません。
ですので、画像無しの状態での表示です。
もしかすると、画像をダウンロードすると、見かけが異なるのでしょう。
UFJカードを持っていないし、このメールがフィッシング詐欺のものと直ぐにわかったので、詐欺に引っかかりませんでしたけど、もし自分が使用しているカードや金融機関などから、このようなメールが届くと、もしかするとだまされたかもしれません。
投稿日:2009年04月15日|カテゴリー:その他
関連記事はカテゴリー・アーカイブから→ カテゴリー「その他」のアーカイブSponcerd Link
免責事項
当サイトに掲載されている情報に関しては、正確な情報になるよう細心の注意を払っておりますが、その信用性、正確性、妥当性等について保証するものではありません。当サイトおよびそのリンク先のサイトに掲載されている情報等により生じたトラブル並びに被った損害については、当サイトは一切の責任を負いかねます。